2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

 ミュージカル・バトン

小宮山さんと,Gomadintimeさんから来たもの. 1.コンピューターに入っているファイルの容量 と小宮山さんのブログには書かれていて,「21GBだけど,なぜこれが音楽と関係あるのか?」と不思議に思って他のブログを見たら,「コンピューターに入っている音楽…

 キャンドルナイト:時計台などが主要施設が消灯 札幌

これ,「電気を消して」じゃなくて,単に「電灯を消して」の間違いだろう. このキャンペーンのサイトもあるけれど,電気を消したらコンピューターも使えない.「ケータイで撮って,送ってね」と書いてあるけど,電気なしではケータイも動かない. 工業製品…

 都知事登庁問題:日数、「少なすぎる」6割

わたしは知事が都庁に出勤しないこと,そのこと自体はそれほど大きな問題だとは思わない.しかし,自分が出勤しなくてもなんとか行政がまわっているのは「一日べったり座って、遅れず、休まず、遅刻せず」の都庁職員がいることを忘れるべきではない.自分の…

 尊厳死:難病患者や学者らが「法制化を阻止する会」設立

「着床前診断」のニュースでも思ったが,こうした動きが進んでいくと,「なぜ死ねるのに,いつまでも生きているのか」とか,「どうして障害を持っているとわかっていたのに生んだのか」という社会的な圧力が出てきそうで,こわい. 脳死状態での臓器移植も同…

 横浜で焼いたロールケーキ

どこがつくっていたのかな,と思ってGoogleで検索をかけたら,自分のブログが引っかかっただけだった.

 経済教育:内閣府が独自教材使い中学校でモデル授業

・・・子供のころから「経済は難しい大人の世界」と敬遠せず・・・ これじゃあ,まるで「大人は経済がわかってる」みたいだ. 最近の朝日新聞の社説は面白かった.まるで就職活動を始めてあわてて日経を読み始めた学生の答案みたいだ.ひょっとしたら,本当…

 「成果主義」って何ですか

「成果主義」の柱のひとつである「客観的な評価」が上手くいかない点については,高橋伸夫「〈育てる経営〉の戦略」(isbn:4062583283),「虚妄の成果主義」(isbn:4822243729)が明らかにしている. 要点は,あらためて「客観評価」など行わなくてもすでに上…

 クリームチーズのワッフル

わたしが買ったのは2つ入り. パッケージには「ブルーベリー」の文字が小さく書かれていて,それに気づかずに食べていたら,ブルーベリーソースが出てきて,なんか得した気分になった.

 架空の街でやりくり体験 品川の中学、ローン・税金学習

「ニートやフリーターが増え」ている,すなわち株に投資するカネもなければ,ローンを組むこともできない,ひょっとしたらクレジットカードを作ることすらできない人たちが増えている中で,このような授業にどれほどの意味があるのだろう.そもそも,親がい…

 まるごとバナナ(ヤマザキ)

ちょっと便が固かったので.

 Date Course Pentagon Royal Garden@渋谷クアトロ(6日)

久しぶりの3時間ライブ.DCPRGで踊るのはあまり疲れないけど(Rovoの2時間の方が大変),時間が長いので耐えられるようにとうなぎを食べてから行く. で,感想はといえば,今まで10数回見てると思うけど,ベストだった. DCPRGは登場した瞬間にわーっと前に…

 社会保障、成長率並みに抑制

・・・給付費増加の主因となっている医療費の伸びについても、混合診療や価格の安い医薬品の活用などにより「目標と整合的なものになるよう制度の見直しを図るべきだ」と方向性を示した。 どうして混合診療によって医療費が,したがって保険からの給付額が減…

 チョコ巻いちゃいました

どういうおやつか,わたしが説明するよりパッケージのコピー(説明?)を引用したほうがはやい.「ふわふわムースとクレープのすてきな出会い/チョコムースとホイップクリームをクレープで巻きました」 一本を一回で食べるにはすこし量が多いかな.

 [出生率1・29]「低下傾向をどう反転させる」

消費税の活用など、少子化が進んでも揺らぐことのない社会保障制度の構築が急務である。 消費税と少子化について. いまここに2組の夫婦がいて,この4人の所得は等しいとしよう.したがって所得税はこの2組の夫婦で同じである.片方の夫婦には子どもができて…